ドゥブロブニクのハイライトです。
どこを撮ってもフォトジェニックだったので写真を選びきれず大量です。
![]() |
城壁散策。夕暮れと屋根の赤がマッチ。 |
![]() |
これがアドリア海の青。 |
![]() |
青空市場は毎日やってました。 |
![]() |
1991から1995年まで続いた紛争の跡。 |
![]() |
絶壁カフェ「BUZA」 |
![]() |
ムール貝とカキは毎日食べる。 |
![]() |
ロープウェイが復活したスルジ山から眺めた旧市街地。 |
![]() |
フェリーでロクルム島へ。 |
![]() |
城壁散策。夕暮れと屋根の赤がマッチ。 |
![]() |
これがアドリア海の青。 |
![]() |
青空市場は毎日やってました。 |
![]() |
1991から1995年まで続いた紛争の跡。 |
![]() |
絶壁カフェ「BUZA」 |
![]() |
ムール貝とカキは毎日食べる。 |
![]() |
ロープウェイが復活したスルジ山から眺めた旧市街地。 |
![]() |
フェリーでロクルム島へ。 |
![]() |
サンタンジェロ城内の通路カフェ(城壁から市内を見下ろせます) |
![]() |
ボルゲーゼ美術館 |
![]() |
コンスタンティヌスの凱旋門 |
![]() |
フォロ・ロマーノ |
![]() |
コロッセオ |
![]() |
ボルゲーゼ公園内 |
![]() |
カラカラ浴場の向かいでやっていたローマフェス |
![]() |
スペイン坂近くの夜の通り |