上京する前の職場で、
パッケージデザイナーのアシスタントをしていた事もあり
洋モノのお菓子のパッケージにどうしても反応してしまうのですが、
以下のお菓子達は、
3年位前に(もうそんなになるのか!)
ひとりでヨーロッパ放浪旅をしていた時に、
プラハのでかいスーパーマーケットで
一気に買い集め、その日の夜ホステルで
食べる前に写真におさめていた物です。
なつかしい。
とくに「タトランキー」はわりとメジャーなのか
どこにでも売ってあったので、
よく食べた記憶があるなぁ。
好みもあると思うのですが、チェコのパッケージグラフィックは
どれをとってもかわいい。
レトロな雰囲気のものが多かった気がします。
絵本とか、こういうパッケージものとかいっぱい買った。
本屋とか、スーパーとか、普段の買い物に
感動が盛りだくさんで、
プラハは本当に素敵な街でありました。
0 件のコメント:
コメントを投稿