2010-09-30
もうすぐ遅い夏休み
東欧旅行までちょうどあと一ヶ月をきりました。
暫定ルートはプラハ(チェコ)→ブラチスラバ(スロバキア)→ブダペスト(ハンガリー)の3カ国。
3年前のひとり旅以来、2度目のチェコです。
その時は1ヶ月で中欧を色々まわっていたのに、ハンガリーには寄れなかったので。
今回は最終outの地に設定してみた。
スロバキアは、正直行くか行かないか分からないし、ウィーンを経路にするかもしれない。
そろそろ時間もないのでルートを決めていかないと。
しかも友達と海外旅行をするのははじめてのこと。
夜行バスとか、列車の長旅ばかりになるので、
話相手がいるのは心強い。
3年前のプラハの壁絵・看板いろいろ
tag
journey
2010-09-27
2010-09-22
2010-09-20
2010-09-08
Sister Act II
はじめての映画について。
あえての「天使にラブソングを」のあえての「2」なのですが。
(「天使にラブソングを」は1も2も大好き。)
楽曲もアレンジもシンガー達も最高。
ストーリーも単純明快、ハッピームービー。
1993年の映画なので、ファッションとか、ヘアースタイルは
モロ17年前ですって感じなのですが、(今となってはかわいいけど。)
若い出演者の歌唱力がハンパなくって毎シーン圧倒される。
大人になった今でも、観るたび鳥肌が立ちます。
当時18歳のLauryn Hil。
Tanya Blountと一緒に放課後に二人で歌うシーン。
劇中では短いシーンですが、かなり印象的。
"His Eye Is On The Sparrow"
そして大名曲。
ちなみに"Oh Happy Day"のソロパートを歌っている
Ryan Tobyは当時15歳くらい。
出演者が若さみなぎっているのもたまらん魅力なのです。
クライマックスにはまたさらに感動的なコンサートがあり、
さらにエンディングテーマまですごくいい。
本当に、最初から最後まで大好きです。
金曜ロードショーとかで、またバンバンやってほしい。
何度見た事か、何度サントラ聴いた事か。
なので、よろしければ久しぶりに見てみて下さい。
DVD貸しまっせ。
2010-09-07
2010-09-06
最近買ったもの
napla
ケアテクト HB ヘアメイクシリーズ
グロスメイク
髪のUVダメージが日に日にひどくて、
何かよいアイテムはないかと思っていたところ
こんなものを美容院で見つけて即買いしました。
最近ノンシリコンのワックスが
けっこう出てきていて嬉しいですね。
ノンシリコン&UVカット効果に加えて
サトウキビエキスが髪に付着するタバコのニオイ等からの
保護効果があるらしい。
このグロスメイクはセット力が一番弱いもので、
ツバキ油、シア脂油が多く入っているよう。
ちなみに、肌と違って、髪のUVダメージには油が良いらしく、
毛先に 少しでも油分をつけると保護してくれるらしいです。
ジュリークの夜用クリームと昼用に1個づつ。
左:エルダー クリーム
右:バランシング デイケアクリーム
フォーミングクレンザーのミニボトル2コ。かわいい。
ジュリーク使い始めると、どれも良くて、
思わずいろいろ揃えてしまっている。
agronatura(アグロナチュラ)
ボディシャンプー ダマスクローズ
けっこういろんな雑貨屋さんで取り扱っている。
特別に、欲しいと思った事はなかったのだけど
初のアグロナチュラ。
パッケージかわいいなあ。
ねば塾 白雪の詩
これは超リピート。@COSMEでも売れに売れているよう。
安いし量もたっぷりだし。
薬局にいけばだいたい置いてあるのでありがたい!
tag
beauty
2010-09-02
登録:
投稿 (Atom)