2011-06-27

よいものをもらった



大きい日本語の世界地図。
理想通りの一品です。
行ったとこにピンをさしていくのです。
現在16カ所、まだまだだな。世界広いな。




2011-06-23

woman's work






ACOがカバーしていて、
ACOのアルバムの中で一番好きな曲でもあったんだけど、
歌詞がめっちゃいい。女性へのリスペクトソングですね。


原曲やいろんな人のカバーを一通り聴いて
どれも良かったんだけど一番人気だったmaxwellのカバーのせます。
原曲はKate Bushですが、
歌詞的には男性が歌ってくれる方が合ってるんですよね




This woman's work


Pray to God you can cope
上手くいくよう神に祈ってるよ


I stand outside
僕は外でただ立っていることしかできない


This woman's work
彼女の大切な仕事の前では


This woman's world
立っていることしかできないんだ


Oooh, it's hard on the man
男としては辛すぎる瞬間だよ


Now his part is over
もう役目は終わったから


Now starts the craft of the father
今からは父親としての役目を果たすんだ



I know you have a little life in you yet
わかってるよ 君の中に小さな命が宿っている


I know you have a lot of strength left
わかってるよ 君にはまだ十分力が残ってる


I know you have a little life in you yet
わかってるよ 君の中には小さな命が宿っていて


I know you have a lot of strength left
わかってるよ 君にはまだ十分力が残ってるって



I should be crying but I just can't let it show
本当は泣くべきだろうけど まだ涙を見せるわけにはいかないんだ


I should be hoping but I can't stop thinking
本当は願うべきだろうけど 考えずにはいられないんだ


All the things I should've said that I never said
言ってあげるべきだったのに言えなかった言葉を


All the things we should of done that we never did
僕たちがしてあげるべきだったのにしなかったことを


All the things I should've given but I didn't
与えてあげるべきだったのに 与えなかったものを



Oh darling make it go
頑張ってくれよ


Make it go away
耐えるんだ


Give me them back to me
返してほしいんだ


Give that little kiss
ささやかなキスを


Give me your hand
君の手の温もりを



※歌詞は一部抜粋です。

2011-06-22

今年は早い夏休み


ついについに、ずっと行きたかったドブロブニクに行きます。

母親と二人での旅行なので、ローマで世界遺産を観光して
アドリア海でバカンスして、パリで買い物。
という名所ハイライトプラン。


今年は年始からチケットを押さえて、
宿を押さえてしておいたので、
あと一ヶ月を切っていてもなんだか気持ちは余裕。


夏のヨーロッパを楽しんでこようと思います。
ずっと行ってみたかったクロアチアのドブロブニク。アドリア海に面したリゾートスポット。

2011-06-20

難しいコンデジ



コンデジがあまりに旧型で、
もう、使えなくなってきたので新調しました。
キャノンかニコンのちょっといいやつにしようと思っていたのですが、
結局RICHOのCXシリーズに。


決めては、電気屋さんに置いてあった現像サンプルなのですが、
けっこう色がどっしりして渋めで、
こんな年期の入ったような色味になるならいいな〜と思い購入。




















いざ使ってみると「あれ?」な事が多く
なんだか思い通りの色に撮れない。
これは機種のせいではなく撮る人間のせい?
RICHOは玄人向けという噂の通り、
かなりこのカメラに翻弄されています。


撮るシーンによって全然違う機種で撮ったような印象だし
明暗どちらに向いているのかも判断できない。


コンデジってもっとなんかこう適当に撮れて
そこそこ良い感じになるんじゃあ?みたいな意識を覆されたような、、、


でも、RICHO持ってる人は凄く良いって言うんですよね。
ちゃんと勉強しよう。
ただマクロ接写はすごいです。超よって撮ってもすごい高精細。


同じ明かりの同じ条件で撮ってこの差。これは研究しないと。。汗


2011-06-13

伊豆



初めての伊豆。
良い感じに寂れた風景がとても好きだった。





2011-06-01

成城石井のスコーン



めっちゃ好きなんですが、
好きな人誰かいませんか?
もっぱらチョコチップです。
クルミとチョコチップが大サービスばりにぎっしり入っています。