コンデジがあまりに旧型で、もう、使えなくなってきたので新調しました。キャノンかニコンのちょっといいやつにしようと思っていたのですが、結局RICHOのCXシリーズに。
決めては、電気屋さんに置いてあった現像サンプルなのですが、けっこう色がどっしりして渋めで、こんな年期の入ったような色味になるならいいな〜と思い購入。
いざ使ってみると「あれ?」な事が多くなんだか思い通りの色に撮れない。これは機種のせいではなく撮る人間のせい?RICHOは玄人向けという噂の通り、かなりこのカメラに翻弄されています。
撮るシーンによって全然違う機種で撮ったような印象だし明暗どちらに向いているのかも判断できない。
コンデジってもっとなんかこう適当に撮れてそこそこ良い感じになるんじゃあ?みたいな意識を覆されたような、、、
でも、RICHO持ってる人は凄く良いって言うんですよね。ちゃんと勉強しよう。ただマクロ接写はすごいです。超よって撮ってもすごい高精細。
同じ明かりの同じ条件で撮ってこの差。これは研究しないと。。汗
0 件のコメント:
コメントを投稿